子どもの育て方、関わり方

学習塾経営者、一人の父親としてどのように子どもの教育に関わっていくかについて考えます

05月

キネティックサンドの緑色の砂で遊んでみました

キネティックサンドを最初に買ったときに

普通の色の砂と緑色の砂の2種類を買いました。

2つの砂を同時に開けると色が混ざりそうなので

最初は1種類だけ使っていました。

そろそろ緑色の砂も使ってみようと思い、開けてみました。

sand3

緑色の砂は不思議と癒されます。

最初は色のついている砂に抵抗がありましたが

明けてみると良い感じです。

sand4

 

娘もキネティックサンドに慣れてきて遊び方が雑になり

砂を投げ始めるようになってしまいました・・・

下に新聞紙をひいているのですが、それ以上の範囲に飛び散ります。

レジャーシートなど大きめのものをひいたほうがいいかもしれません。

掃除機ですえば掃除はできますが、砂が減っていきます 笑

次に買うとしたら青色の砂かな?