子どもの育て方、関わり方

学習塾経営者、一人の父親としてどのように子どもの教育に関わっていくかについて考えます

子育て情報

子どもがお風呂にはいりたがりません

しまじろうは娘にとってはやっぱりヒットらしく

しまじろうの歯磨き動画を見せると

ほとんど毎日嫌がらずに歯磨きができるようになりました!

⇒ その記事はこちら

 

他にもいろいろと困ってることがあるので

しまじろうに解決してもらいましょう!

まずは、お風呂です。

DVDを見てたり、遊んでたりすると楽しいのか

お風呂にはいるのを嫌がります。

そして、最終的には泣き叫んで疲れてそのまま寝てしまうことも・・・

そこでこちら!

しまじろうがお風呂にはいるために服をぬぐ動画がありました!

しまじろう、今回も頼むぞ~

しまじろうの動画を見て歯磨きできるようになりました

娘が歯磨きを嫌がり、毎日戦いのようになっていました。

泣き叫びながらも押さえつけて磨いていたこともありました。

みんな、こんなに嫌がるものなのでしょうか?

できれば楽しみながら磨いてほしい。

いろいろ試してみましたが、しまじろうが好きなので
探してみたところ

しまじろうの歯磨き動画がありました!

この動画を見ながらだと、自分から磨いてくれるようになりました!

だんだんと習慣になれば、動画を見なくても磨けるようになるでしょう。

まずは楽しみながら習慣化してもらおうと思います。

こんな動画もありましたよ。

楽しく数字を学ぼう!

2歳にもなると数字やアルファベットなど、いろいろなものに興味を持ってきました。

音楽とあわせて楽しく学べるのが一番ですよね。
テレビやDVDだけではなく、こういう動画もあって便利になりましたよね。

これは、日本語で数字を学ぶ歌です。

こちらは、英語で数字を学ぶ歌です。

少しずつでも見せていけば、そのうち勝手に歌いだします

子どもの記憶力ってすごいですね!

猫の動画集めました

犬を飼っているのに、娘は猫のほうが好きみたいです・・・ テレビで猫がでると、ケラケラと笑い出します。 そんな娘のために猫の動画を集めて見せたいと思います。    

授乳に疲れない姿勢

赤ちゃんがいるとあっという間に1日が過ぎますね。

沐浴やオムツを替えたり、寝かしつけるために

抱っこをしたりと協力できることはあります。

 

ただ、授乳だけは妻にお願いするしかないのですが、

これが大変なようです。

クッションなどを利用していましたが、肩がこったり

うでが痛くなったりと、日を追うごとに疲れが出ています。

 

授乳に疲れない姿勢はないだろうか?と

調べていたところ、

テーブル授乳 という方法を見つけました!

 

よかったらこのサイトを見てみてください。

→ テーブル授乳について

 

授乳をしながらいろいろなことができるという点が

メインで書かれています。

それもありがたいですが、直接抱っこをしなくていいので

すごく楽だと妻は言っています。

 

こういう情報を知ったうえで、自分に合っているかどうか

判断できるといいなと思いました。