埼玉県にある国営武蔵丘陵森林公園に行ってきました。
今日は無料開園日だったので駐車料金だけで遊べました!
園内は東京ドームの65倍と園内バスもあるほどの広さです。
園内マップはこちら
もちろん全部まわれるわけもなく、娘が遊べそうなところを中心に行きました。
まず最初に行ったのが、西口近くのわんぱく広場「むさしキッズドーム」です。
2歳の娘にはまだ難しい遊具もありましたが、楽しそうに遊んでくれました。
そうそう、公園の駐車場の入り口が西口、北口、南口、中央口と4つありますので
どこで遊びたいか決めてから近くの駐車場にとめることをおすすめします。
西口広場近くの花畑はこんなにきれいでした。
その後は同じく西口近くのわんぱく広場「冒険コース」でアスレチックを楽しみました。
娘の歳ではまだ遊べないものもありましたが、ローラー滑り台など大人も一緒に楽しめましたよ!
今回は西口近くだけでしたが、娘の成長にあわせて別の園内でも遊んでみたいと思います。
ちなみに2016年の無料開園日は下記のとおりです。
・4月29日 (昭和の日)
・5月4日 (みどりの日)
・5月5日 (こどもの日) 小・中学生のみ対象
・9月19日 (敬老の日) 65歳以上の方のみ対象
・10月23日 (日)
・11月5日 (土)
お出かけの参考にしてみてください。
コメントを残す